「GOGO!ジャグラーツーリズム~その⑤~」
皆さん、こんにちは!
サイト管理人のAです。立ち回りの偏差値は20以下ですので、悪しからず。
当企画は、そんなポンコツを含む当サイト管理人の2人がジャグラーを打って、旅行資金を貯める企画です。
旅行の行き先は明確に決まっていないのですが……なんとなーく北海道ってことになってます(笑)
目標金額は2人合わせて30万円です。
1ヵ月で2回のジャグラー実戦を終えて、収支は+17000円。
前回実戦したBは±0円でしたので、現在の残りは『283000円』のまま。
いつになったら目標を達成できるのか、先が遠すぎて目眩がしそうですが、地道にコツコツいくしかありませんね。
なお、企画の詳細は「ジャグツーその①」をご覧ください。
ジャグラー実戦
では、第4戦目にいってみましょう。
いつものように、夕方6時頃にホールへ向かうと、なかなか良台が空いていない。
そもそも、優良店かどうかも微妙な近所の店なので、ある意味では仕方ありません。
とは言え、しばらく待てば良さげな台が空くのかもしれませんが、立ち回り偏差値20の私は「まぁこの台でいっか」と妥協するのが常です。すみません。
というわけで、座ったのが上記の台。かなりダメっぽい確率です。
(ちなみに店バレなどを避けるため、ちょっと不自然なトリミングになっています)
ただし、短時間勝負は設定の影響を受けにくいのも事実。
自らの幸運を頼りにしながら、気合で打ち始めます!
実戦結果
104 777 チェ 3000円
366 REG 4000円
21 777
261 777 先告知
68 REG
21 777
411 777
165 777 チェ
21 REG
120 ヤメ
投資金額 7000円
獲得枚数 223枚
収支 -3000円
初ボーナスは3000円で引っかかったものの、すぐに追加投資する展開に。
その後は連チャンしてハマって……といった一進一退の攻防で、なんだか精神的にも疲れてきました。
結局、少しばかりの持ちコインを手にした時点で気持ちが切れて、試合終了。
残念ながらマイナス収支でした……。
しかし! 次回の実戦人はBです。
本人は謙遜していますが、立ち回りの偏差値は60以上と言っても過言ではないでしょう。
よろしく頼むよ、B先生!!
目標金額まで残り286000円!!
ジャグラーツーリズム
当サイトを管理しているAとB(仮)がコツコツとジャグラーを打ち続け、2人が行きたい場所への旅行資金を貯める企画。各自の実戦のルールはほぼ決まっていない。ひとまず北海道が目的地になっているが、どうなることやら。成り行きを楽しんでいただきたい。
©KITA DENSHI