Dzień dobry!(ジェン・ドブリィ!【訳】こんにちは!)
私は24時間365日、ジャグラーのことしか考えていない人間!
ポーランド出身のピエロス・ジャグラスキーと申します。
この企画では皆さんが思うような、もしくは私が独断と偏見で考えてしまったジャグラーの「あるある」を勝手にご紹介します。
どれだけ需要があるか微妙な企画ですが、楽しんでいただければ幸いです。
それでは行ってみましょう!!
これはもう、王道の「あるある」ですね。
ジャグラーのシマを眺めると、基本的に年齢が高いほどGOGO!ランプを「ふきふき」「なでなで」しているような気がします。
一種の願掛けであり、ジャグラーに対する真心なのかもしれません。
「ふんっ、あんなことしたって、何も起こらないのに」
と思っているそこの貴方!
人間は年を取るほど、ある意味で信心深くなるものです。
同時に、自分の周辺を綺麗にしたくなるものです。
今は若い方でも、きっと数年後、いや数十年後にはGOGO!ランプを「なでなで」しているでしょう。
ま、テキトーな予想ですけどね。
ジャグラーあるある
自称ポーランド出身のピエロス・ジャグラスキーがジャグラーの「あるある」を勝手に紹介する企画。
ときには「なんじゃそりゃ!?」なコメントがあるかもしれませんが、それも含めて楽しんでください!
©KITA DENSHI